GDP per capita in Cambodia: カンボジアの1人当たりGDP

Dr. Kazuhiro Fukuyo
Professor, Yamaguchi University
Last updated: December 8, 2011

カンボジアの国民1人あたりの実質GDPは着実に上昇し,この10年で2倍になった。

GDP1ドルを生み出すためのエネルギー消費量は減少し,エネルギー生産性が向上していることを示している。

1人当たりGDP

表1および図1に示すように,カンボジアの国民1人あたりの実質GDP(米ドル表示,2005年基準,PPP(購買力平価)によって実質化)は着実に上昇している。

表1 2000〜2010年の東南アジア各国の国民1人あたり実質GDP(ADB資料[1]およびBEAデータ[2]から算出)

2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010
Cambodia 1033.6 1098.9 1159.5 1241.8 1352.5 1512.0 1652.6 1806.5 1901.8 1825.4 1945.2
LaoPDR 1330.0 1380.0 1455.6 1485.1 1559.1 1723.0 1843.4 1856.4 1905.5 1979.4 2121.8
Thailand 5572.4 5640.0 5885.3 6252.7 6593.9 6839.0 7135.5 7472.7 7612.7 7372.7 7881.6
VietNam 1596.0 1684.2 1783.2 1893.0 2015.8 2161.0 2314.2 2494.7 2623.8 2730.4 2876.8

GDP per capita
図1 2000〜2010年の東南アジア各国の1人あたり実質GDP


タイのようなインドネシア半島の先進国から見るとまだまだ貧しく,同じ後発途上国に分類されるヴェトナムに比べてもやや低いが,それでも2000年から10年間で倍に成長した。


単位エネルギー当たりのGDP

経済効率や地球環境問題の視点から見ると,一国が消費するエネルギーに対してどれだけのGDPが生まれたのかということ,すなわちエネルギー生産性を測ることが重要である。

そこで消費エネルギー1単位(石油換算kg)あたりの実質GDP(米ドル,2005年基準,PPP(購買力平価)によって実質化)を計算してみた。表2がその結果である。

表2 2000〜2008年の東南アジア各国の単位エネルギーあたりの実質GDP(石油換算kgあたりのGDP(米ドル),ADB資料[1]およびBEAデータ[2]から算出)

2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008
Cambodia 3.24 3.33 3.45 3.62 3.83 4.21 4.50 4.82 5.05
LaoPDR 4.65 4.64 4.64 4.79 5.12 5.46 6.40    
Thailand 4.80 4.68 4.62 4.58 4.51 4.58 4.69 4.75 4.72
VietNam 3.34 3.39 3.36 3.47 3.29 3.48 3.66 3.73 3.76

GDP per energy
図2 2000〜2008年の東南アジア各国の単位エネルギーあたりの実質GDP


タイやヴェトナムはここ8年間でとくに変化はない。これに対して,カンボジア,ラオスでは単位エネルギーあたりの実質GDPが成長を続けている。すなわちエネルギー生産性の向上が見られるということである。カンボジアは2007年にタイを抜いている。

ただし,次のことに注意する必要はあるだろう:


今後,カンボジアやラオスで工業化が進展すれば,タイやヴェトナムの水準になる可能性はある。



参考:
  1. Asian Development Bank: Key Indicators for Asia and the Pacific 2011, Aug. 2011
  2. Bureau of Economic Analysis, U.S. Department of Commerce: Implicit Price Deflators for Gross Domestic Product, http://www.bea.gov/national/

<back>